ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

コンビニ交付サービスについて

ページID:0049845 更新日:2024年12月24日更新 印刷ページ表示

全国のコンビニエンスストアで住民票の写し等が取得できます

 尾道市では全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機 (キオスク端末) を利用し、住民票などの証明書を取得できます。

年末年始やメンテナンス実施日はコンビニ交付サービスを停止しています。
サービス停止日の詳細は、以下をご確認ください。

サービス停止日についてはこちらをご確認ください

証明書の取得方法

本人がご自分の「マイナンバーカード(個人番号カード)」を使用して、コンビニエンスストア等(店舗内)に設置されているマルチコピー機  (キオスク端末) のタッチパネル画面を操作し、証明書を取得します。

操作方法については、証明書の取得方法<外部リンク>をご確認ください。

必要なもの

・コンビニ交付サービスのご利用には、必ずマイナンバーカード(個人番号カード)が必要です。
※「申請者本人であること」 を証明するため、利用者証明電子証明書の暗証番号 (数字4桁) の入力が必要です。

マイナンバーカード(個人番号カード)申請・受取りについては、「マイナンバーカード(個人番号カード)」をご覧ください。

・手数料

取得できる証明

 
取得できる証明書 手数料 
(1通あたり)
利用できる人・範囲
住民票の写し 300円 住所が尾道市にある方がご利用いただけます。
本人・同一世帯員のものが取得できます。
住民票記載事項証明書
印鑑登録証明書 住所が尾道市にあり印鑑登録されている方がご利用いただけます。
所得証明書 賦課期日の1月1日に尾道市に住民登録があり、申告している方に限ります。(※2参照)
所得課税証明書
戸籍全部 (個人) 事項証明書 450円 本籍が尾道市にある方がご利用いただけます。
本人・同一戸籍の方の現在の証明書が取得できます。(※3参照)
戸籍の附票の写し 300円

※1 コンビニ交付サービスでは、1通あたり複数枚にわたる証明書(例:住民票の写しで5人以上の世帯)の場合、ステープル機能(ホッチキス留め)がありません。ページ番号と固有番号が印字されますので確認のうえ、取り忘れにご注意ください。

※2 所得・課税証明は、1月1日時点で尾道市に住民登録があっても現在の住所地が市外である方は、コンビニ交付により証明書を取得することができませんので、市役所窓口または郵送で証明書を取得してください。
また、コンビニ交付では「調整控除額」が記載された証明書は取得できませんので、必要な方は市役所窓口で取得してください。取得できる証明は最新年度分のみです。
 所得等の申告に関する詳細については、市民税課 (0848-38-9154) までお問い合せください。

 

※3 コンビニ交付における戸籍証明書と戸籍の附票の写しの取得について

住所 本籍 取得
尾道市 尾道市 取得できます。
尾道市外 尾道市 取得できます。
※詳細については、「【尾道市外在住の方へ】コンビニで尾道市が本籍の戸籍証明書と戸籍の附票が取得できます」をご覧ください。
尾道市 尾道市外

本籍地の市区町村において、コンビニ交付サービスに対応している場合は証明書の取得ができますので、本籍地の市区町村にご確認ください。

尾道市外 尾道市外

利用可能時間

証明書の種類によって利用時間が異なります。ご注意ください。

証明書の種類 利用時間 利用できない日
住民票の写し 6時30分~23時00分 ・年末年始 (12月29日~1月3日)
・システムメンテナンス実施日
住民票記載事項証明書
印鑑登録証明書
所得・課税証明書
戸籍全部 (個人) 事項証明書 9時00分~17時00分
(土・日・祝日を除く)
戸籍の附票の写し

取得できる証明の注意事項

証明書の種類 注意事項
住民票の写し
住民票記載事項証明書
尾道市に住民票登録されている方で、本人及び本人と同一世帯の方のものが取得できます。
 (外国人の方を含みます)
次の方のものは取得できませんので窓口にお越しください。
 1.同居していても住民登録上、別世帯の方のもの
 2.転出者・転出予定者 (転出届を提出した方) 、同一世帯に転出予定者がいる世帯の方
 3.住民票から除かれている方
 4.死亡された方
 5.氏名履歴・住所履歴・備考が記載されたもの
 6.住民票コードを記載したもの
 7.発行制限の申請をされている方

印鑑登録
証明書

尾道市で印鑑登録している方のみ取得できます。(外国人の方を含みます)
次の方のものは取得できませんので市役所窓口にお越しください。
 1.転出予定者 (転出届を提出した方)
 2.発行制限の申請をされている方

戸籍全部 (個人) 事項証明書
戸籍の附票の写し

尾道市に本籍がある方で、本人及び本人と同一戸籍の方は現在の証明書のみが取得できます。
次のものは取得できませんので窓口にお越しください。
 1.届出により戸籍の記載事項が異動中の戸籍証明書
 2.除籍謄本・抄本
 3.改製原戸籍謄本・抄本
 4.電算化されていない戸籍 (未改製戸籍) の謄本・抄本
 5.身分証明書
 6.戸籍に関する各種証明書 (届書の記載事項証明、受理証明、独身証明書など)
 7.発行制限の申請をされている方の証明書

利用できる店舗

全国のセブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマートなどでご利用いただけます。

利用可能な事業者店舗については、 「利用できる店舗情報<外部リンク>」 をご参照ください。

※コンビニ交付のマルチコピー機(キオスク端末)設置店舗に限ります。マルチコピー機(キオスク端末)のメインメニューから「行政サービス」を選択し、画面の説明に従って、タッチパネルで操作を行います。

利用する際の注意事項

交換、手数料の返金・免除について

 コンビニ交付サービスで取得された証明書の交換や手数料の返金はできません。世帯全員分の住民票が欲しかったが個人のもので取得してしまった場合などの、選択項目の選択間違いについては差し替えなど交換対応はできませんのでご注意ください。内容をよくご確認のうえ、操作をお願いします。

 なお、手数料免除に該当される場合は、コンビニ交付サービスでは対応していないため、市民課窓口または、各支所までお越しください。(労働基準法111条による無料証明や市の手数料条例により免除される場合など)

 住所の部屋番号が違う、名前の漢字が違うなど取得された証明書の内容に相違がある場合は、市民課までおたずねください。

証明書の改ざん偽造防止対策について

 コンビニ交付サービスで取得できる証明書は、市役所の窓口で取得する証明書用紙とは異なります。A4普通用紙を使用し、印刷時に改ざん偽造防止対策が施されています。
 改ざん偽造防止対策については、「受け取った証明書の確認方法<外部リンク>」をご覧ください。

暗証番号を忘れた場合について

 マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書に設定した暗証番号を連続3回間違うと利用できなくなります。この場合、ご本人がマイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの上、お近くの市役所または各支所で暗証番号の再設定が必要となります。(百島を除く)