本文
「啓発パネル展『在宅避難』の備え」を開催しています。
「啓発パネル展『在宅避難』の備え」開催のお知らせ
東日本大震災から14年が経過しました。いつ起こるか分からない地震や水害などの自然災害に備えて、日頃から何か準備をしていますか?
災害に備えて役立つものやストックしておきたいもの、特に女性が準備しておきたいもの、災害時のトイレ使用などについて考えられる内容となっています。
何を準備し、どのように対処していくべきか、一緒に考えてみませんか。
防災に関する本(女性目線で考えた防災に関する本や防災食の本など)の展示や、親子で学べる防災に関するDVDも上映しています。
*DVD上映:パネル展開催中の月曜日~金曜日 8時30分~17時
(日曜日・祝日は除く。DVDプレーヤー調整のため、上映できない場合もありますので、ご了承ください。)
展示出典:長岡市男女平等推進センターウィルながおか・あぜりあNo.38
※上記の冊子を基に、パネル展示をしています。
ご案内
【場所】尾道市人権文化センター 1階市民ギャラリー
【期間】令和7年3月11日(火曜日)~ 令和7年4月25日(金曜日)
【時間】8時30分~17時15分(日曜日・祝日休所)
※土曜日は開所時間が異なる場合もありますので、事前にお問い合わせください。
【料金】無料