本文
食育イベントで調理した離乳食試食の様子です。
男の子はおやきを頬張っています。
(関連記事は36頁)
広報おのみち令和7年4月号 | 全ページ一括ダウンロード [PDFファイル/32.1MB] | 【軽量版】全ページ一括ダウンロード [PDFファイル/14.91MB] |
今月の折込印刷物:(1)健康診査お知らせ (2)帯状疱疹ワクチンの定期予防接種お知らせ (3)市社協だより<外部リンク>
内容 | ページ |
表紙 |
P.1 [PDFファイル/2.39MB] |
もくじ、トピックス 【特集】こどもまんなか尾道 |
P.2-3 [PDFファイル/1.83MB] |
【特集】こどもまんなか尾道 もっと安心して子育てを! |
P.4-5 [PDFファイル/5MB] |
令和7年度 当初予算の概要 |
P.6-7 [PDFファイル/605KB] |
令和7年度 主な事業 |
P.8-9 [PDFファイル/649KB] |
補助金情報 |
P.10-11 [PDFファイル/967KB] |
郵便局でマイナンバーカードの申請/浄化槽管理を1回法廷検査を 令和7年度納税通知書の発送と納期限/住宅用火災警報器の取付け・取替えの支援 ほか |
P.12-13 [PDFファイル/1.67MB] |
清掃/環境資源リサイクルセンター 年金受給者が所在不明の時は届け出を/国保すこやか健康塾 ほか |
P.14-15 [PDFファイル/2.11MB] |
意思疎通支援者になるまでの費用を一部助成/18~39歳の国保加入者は無料若年健診 国保の人間ドック助成 ほか |
P.16-17 [PDFファイル/1.41MB] |
患者等搬送事業所を認定/シルバーリハビリ体操2級指導士養成講習会 子どもの定期予防接種/産後ケア事業補助券 ほか |
P.18-19 [PDFファイル/1.83MB] |
乳幼児健診・相談・講習会/ひとり親家庭の交流会 子育て支援センター |
P.20-21 [PDFファイル/925KB] |
カヤック・SUPで海を楽しもう!/健康づくり運動教室 上本訓久テノール・リサイタル/せとだパリ祭/浄土寺露滴庵一般公開 ほか |
P.22-23 [PDFファイル/1.37MB] |
第69回尾道市美術展/文学店 横山美智子・高垣眸展/図書館LINE公式アカウント ゴールデンウイークの千光寺山ロープウェイ時間延長/2024尾道おやつコンテスト結果発表 ほか |
P.24-25 [PDFファイル/1.3MB] |
入札参加資格追加審査受付/令和8年成人式の開催 まちづくり活動を支援/「尾道学入門」授業公開/市営住宅入居者募集(随時) ほか |
P.26-27 [PDFファイル/930KB] |
しまなみサイクルオアシス協力者募集/協働のまちづくり推進委員会 市民委員募集 COOL CHOICE賛同登録募集/市職員採用候補者試験(前期)/出前講座一覧 ほか |
P.28-29 [PDFファイル/1.08MB] |
あなたのまちの民生委員児童委員・主任児童委員をご存知ですか? |
P.30-31 [PDFファイル/6.83MB] |
第82回尾道みなと祭 |
P.32-33 [PDFファイル/1.61MB] |
相談 消費者生活相談ファイル/休日当番医 |
P.34-35 [PDFファイル/696KB] |
カメラさんぽ |
P.36 [PDFファイル/3.21MB] |