本文
尾道商業会議所記念館
尾道商業会議所記念館について
所在地:〒722-0035 広島県尾道市土堂一丁目8番8号
電話番号:0848-20-0400
業務時間:10時から18時
休日:木曜(木曜が祝日の場合開館)
尾道商業会議所記念館は、市内観光の休憩や案内並びに尾道市の商業史に関する資料展示を行っています。2階は多目的にご使用いただけます。
また、Wi-Fiフリースポット(公衆無線LANアクセスポイント)として、お手持ちの無線LAN機能(Wi-Fi)を搭載したスマートフォン、タブレット端末、パソコン等の機器を使って、無料でインターネットに接続することができます。
尾道商業会議所記念館は、平成18年3月4日に開館しました。
この建物は、1923(大正12)年10月に尾道商業会議所創設30周年の記念事業として建設されたものを、当時のように復元改修したものです。
当時としては最先端の鉄筋コンクリート造りで、外観も洋風建築様式を取り入れ、2階は3階と吹き抜けの階段状議場となっております。
大正ロマンただようこの建物は、商業会議所として建築された鉄筋の建築物としては、現存する日本最古のものであり、2004(平成16)年に尾道市重要文化財に指定されています。
開館時間 | 10時~18時まで ※1月2日と3日は臨時開館のため11時~17時まで |
---|---|
(ただし、2階議場の使用については21時まで) | |
休館日 |
毎週木曜日 年末年始(12月29日~1月1日) |
※その他展示替えのため、臨時に休館する場合があります。 | |
入館料 | 無料。但し2階の議場は、会議等で使用される場合は有料となります。 |
記念広場 | イベント広場として使用できます。 |
施設案内 | 1階 展示・インフォメーション・休憩所 |
2階 多目的貸室(議場・会頭室) | |
場所 | 〒722-0035 尾道市土堂一丁目8番8号 |
電話 0848-20-0400 | |
JR山陽本線 尾道駅より東に徒歩5分(商店街の中にあります。) | |
施工年度 | 大正12年10月 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 地上3階、塔屋 |
高さ | 17.760m |
延床面積 | 445.39平方メートル |
(1階137.56平方メートル 2階137.56平方メートル 中3階21.61平方メートル 3階137.56平方メートル 塔屋11.10平方メートル) |
地図(Google map)
尾道商業会議所記念館