本文
尾道市市民農園の利用
尾道市市民農園について
市では、野菜や花の栽培を通じて自然と農業に親しんでいただくため、市民農園を開設しています。
農業体験を通して心身をリフレッシュしたり、地域との交流の場としてご活用ください。利用者を対象として講習会も開催しますので、初心者の方も安心してご利用いただけます。
農園を利用できる人
市内または農園近郊にお住まいで、農地を持っていない人。
1世帯につき、いずれかの農園1区画のみ利用できます。
利用料
1年度につき2,550円
利用の申し込み
区画に空きが生じたときは、市のホームページや広報誌「広報おのみち」で利用者を募集します。
その際、申込書を農林水産課(本庁2階)および各支所に用意します。また、申込者が多数の場合には、抽選となることがあります。
詳しくは、農林水産課までお問い合わせください。
(因島ふれあい農園三庄については、因島総合支所しまおこし課 Tel 0845-26-6211へ)
農園の利用にあたって
1 栽培できる農作物は、野菜、草花等とし、永年性の樹木(果樹含む)は栽培できません。
2 転貸、営利行為は禁止します。
3 ごみの持ち帰り、園内の美化にご協力ください。
4 雑草を生やしたまま放置するなど、ほかの利用者の迷惑になるようなことがあった場合は、使用
許可を取り消します。
関連書類
市民農園の概要
名称 | 所在 | 区画数 | 面積 | 駐車場 | トイレ |
---|---|---|---|---|---|
ふれあい市民農園にしふじ | 西藤町1309-2 | 101 | 20平方メートル | あり | あり(ふれあい館を利用) |
向島ふれあい農園田ノ頭 | 向島町4916 | 21 | 30平方メートル | あり | なし(市役所向島支所等を利用) |
向東ふれあい農園松ヶ峠 | 向東町5320 | 54 | 30平方メートル | あり | なし(サンボル尾道等を利用) |
因島ふれあい農園三庄 | 因島三庄町1633 | 39 | 30平方メートル | あり | あり(簡易トイレ) |
地図(Google map)
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>