本文
自家用有償旅客運送(市町村運営有償運送)について
尾道市では、交通空白地において、市が主体となり百島町定期輸送車(百島バス)及び因島定期輸送車(三浦線)の2路線を運行しています。
百島町定期輸送車(百島バス)
運行日および運行時間
運行日:
月曜日から土曜日
(日曜日・祝日・年始(1月1日~1月3日)は運休)
運行時間:
(泊・本村線) 1日18便(9往復)・概ね6時~17時運行
(福田線) 1日9便(循環) ・概ね6時~17時運行
○泊・本村線、福田線の運行区間は、フリー乗降ができます。
月曜日から土曜日
(日曜日・祝日・年始(1月1日~1月3日)は運休)
運行時間:
(泊・本村線) 1日18便(9往復)・概ね6時~17時運行
(福田線) 1日9便(循環) ・概ね6時~17時運行
○泊・本村線、福田線の運行区間は、フリー乗降ができます。
運賃
運賃:
運賃は、現金または回数券で、下車する際にお支払いください。
○ 小児(小学生以下)運賃は半額です(10円未満端数切り上げ)。
○ 未就学児は、乗客1人につき同伴1人無料です。
○ 回数券は、百島バス車内で購入できます。
運賃は、現金または回数券で、下車する際にお支払いください。
○ 小児(小学生以下)運賃は半額です(10円未満端数切り上げ)。
○ 未就学児は、乗客1人につき同伴1人無料です。
○ 回数券は、百島バス車内で購入できます。

【百島バス運行車両】
因島定期輸送車(三浦線)
運行日および運行時間
運行日:
年始(1月1日~1月3日)は運休
運行時間:
1日14便(7往復)・概ね7時~17時運行
(日曜日・祝日は1日8便(4往復))
年始(1月1日~1月3日)は運休
運行時間:
1日14便(7往復)・概ね7時~17時運行
(日曜日・祝日は1日8便(4往復))
運賃
運賃:
運賃は、現金で、下車する際にお支払いください。
○ 小児(小学生以下)運賃は110円です。
○ 未就学児は、乗客1人につき同伴1人無料です。
運賃は、現金で、下車する際にお支払いください。
○ 小児(小学生以下)運賃は110円です。
○ 未就学児は、乗客1人につき同伴1人無料です。

【三浦線運行車両】
お問い合わせ先
○百島町定期輸送車(百島バス)について
尾道市企画財政部政策企画課
電話 (0848)38-9316
○因島定期輸送車(三浦線)について
尾道市因島総合支所市民生活課
電話 (0845)26-6200
尾道市企画財政部政策企画課
電話 (0848)38-9316
○因島定期輸送車(三浦線)について
尾道市因島総合支所市民生活課
電話 (0845)26-6200