本文
2025年9月21日(日曜日)に、国際交流(こくさいこうりゅう)イベントで百島(ももしま)に行(い)きました。
インドネシアやカナダの人(ひと)も参加(さんか)し、国際交流(こくさいこうりゅう)を楽(たの)しみました。
最初(さいしょ)に、地域(ちいき)おこし協力隊(きょうりょくたい)の石山(いしやま)さんに、SUPを教(おし)えてもらいました。
SUPをするのは初(はじ)めての人(ひと)もいましたが、みんなとても上手(じょうず)になりました。
お昼(ひる)ごはんは、BBQとピザを作(つく)って食(た)べました。
子(こ)どもたちは、好(す)きなものをトッピングして、オリジナルのピザ作(づく)りを楽(たの)しみました。
午後(ごご)からは、SUPボードの上(うえ)でバランス相撲(ずもう)対決(たいけつ)をしました。
ボードの上(うえ)に二人(ふたり)が乗(の)り、手(て)を使(つか)わず相手(あいて)を落(お)とすゲームです。
みんなで応援(おうえん)して、とても盛(も)り上(あ)がりました。
最後(さいご)には、みんな仲良(なかよ)くなり、とても楽(たの)しいイベントになりました。