ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

市議会の運営

印刷用ページを表示する掲載日:2022年6月8日更新

市議会(定例会)の流れ  ~予算や条例が決まるまで~

 
招集 招集告示  市長が議会を招集することを告示します。
審議日程の決定  招集告示日に議会運営委員会を開いて、議案を審議する日程を決めます。

 ↓

本会議

開会  議長が開会を宣告します。本会議を開くには、議員定数の半数以上の議員の出席が必要です。
議案提出  議案には、市長から提出されるものと議員から提出されるものがあります。
議案説明  議案について、提案理由などの説明を聞きます。
質疑  議員が議案について質疑を行い、答弁を聞きます。
委員会付託  質疑が終わると議案をさらに詳しく、専門的に審査するため、議案は所管の委員会に付託されます。

本会議の休会中、委員会を開催します

委員会 説明  議案について、必要に応じて説明を聞きます。
質疑  委員が議案について、質疑を行い、答弁を聞きます。
討論  委員が議案について、賛成すべきか、反対すべきか、それぞれの考えを他の委員に訴えかけます。
採決  議案について、委員会としての結論を多数決で決めます。

委員会での審査が終わると、再び本会議を開きます。

本会議 委員長報告  委員長が、委員会での審査の経過や結果を報告します。
質疑  委員長報告について、質疑を行います。
討論  議員が議案について、賛成すべきか、反対すべきか、それぞれの考えを他の議員に訴えかけます。
採決  議案について、賛成か反対かを多数決で決めます。これにより、市議会としての意思が決まります。
閉会  すべての議案の採決が終われば、議長が閉会を宣言し、閉会となります。

 採決の結果は議長から市長に通知され、市長はこれをもとに仕事を進めていきます。